2014.07.07 (Mon)
「彩菜食堂」で昼ごはん ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ⑫~
「タオル美術館」を後にし、四国を出る前にお昼ごはんを食べることに。
伺ったのは、今治市中寺にある「彩菜食堂」。

トレイに好きなおかずのお皿をとって、先に会計をしてから、食べるタイプの食事処でした。
店内は大勢のお客さんで賑わっていました。
奥さんは、こんな感じ。

右手前から時計回りに…たけのこご飯(240円)、漬け物(60円)、味噌汁(90円)、冷奴(90円)、ぬた(100円)、かぼちゃの煮物(120円)で、計700円。
個人的には、久しぶりに食べた「ぬた」が美味しかったです!
にゃむふーは、こんな感じ。

同じく、右手前から時計回りに…鯛めし(280円)、味噌汁(90円)、鶏皮焼き(120円)、キビナゴの南蛮漬(180円)、たけのこと鶏肉の煮物(180円)で、計850円。
「鯛めし」が思ってたより具が入ってなくて、普通の炊き込みご飯って感じで、ちょっと残念。
「鶏皮焼き」は、今治のご当地グルメってことで選んだんですが…う~ん、普通かな。
(やっぱ、焼き鳥屋や居酒屋とかで注文して、その場で焼いてもらわないと、本場の味は味わえないのかなぁと。。)
「キビナゴの南蛮漬」と「たけのこと鶏肉の煮物」は、普通に美味しかったです。
こーゆーお店に来ると、あれもこれもと、ついついお皿を取りすぎちゃって、結局、想定よりお高くついちゃうんですよね(苦笑)
お腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした~。 ~つづく~
【旅の足跡】
「満州楼」で昼ごはん ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ①~
「青空食堂(千舟店)」で晩ごはん ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ②~
「GARDEN PLACE CAFFE」のモーニング ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ③~
松山城&城下散策 ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ④~
「食房 夢而今(ゆめじこん)」のラーメン&つけ麺 ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ⑤~
旅館「ふなや」の足湯 ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ⑥~
「道後温泉本館」でリフレッシュ ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ⑦~
「道後麦酒館」で湯上がりの一杯 ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ⑧~
道後温泉「古湧園」のおまかせ会席 ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ⑨~
道後温泉「古湧園」の温泉など ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ⑩~
「タオル美術館」でほのぼの気分 ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ⑪~
伺ったのは、今治市中寺にある「彩菜食堂」。

トレイに好きなおかずのお皿をとって、先に会計をしてから、食べるタイプの食事処でした。
店内は大勢のお客さんで賑わっていました。
奥さんは、こんな感じ。

右手前から時計回りに…たけのこご飯(240円)、漬け物(60円)、味噌汁(90円)、冷奴(90円)、ぬた(100円)、かぼちゃの煮物(120円)で、計700円。
個人的には、久しぶりに食べた「ぬた」が美味しかったです!
にゃむふーは、こんな感じ。

同じく、右手前から時計回りに…鯛めし(280円)、味噌汁(90円)、鶏皮焼き(120円)、キビナゴの南蛮漬(180円)、たけのこと鶏肉の煮物(180円)で、計850円。
「鯛めし」が思ってたより具が入ってなくて、普通の炊き込みご飯って感じで、ちょっと残念。
「鶏皮焼き」は、今治のご当地グルメってことで選んだんですが…う~ん、普通かな。
(やっぱ、焼き鳥屋や居酒屋とかで注文して、その場で焼いてもらわないと、本場の味は味わえないのかなぁと。。)
「キビナゴの南蛮漬」と「たけのこと鶏肉の煮物」は、普通に美味しかったです。
こーゆーお店に来ると、あれもこれもと、ついついお皿を取りすぎちゃって、結局、想定よりお高くついちゃうんですよね(苦笑)
お腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした~。 ~つづく~
【旅の足跡】
「満州楼」で昼ごはん ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ①~
「青空食堂(千舟店)」で晩ごはん ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ②~
「GARDEN PLACE CAFFE」のモーニング ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ③~
松山城&城下散策 ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ④~
「食房 夢而今(ゆめじこん)」のラーメン&つけ麺 ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ⑤~
旅館「ふなや」の足湯 ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ⑥~
「道後温泉本館」でリフレッシュ ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ⑦~
「道後麦酒館」で湯上がりの一杯 ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ⑧~
道後温泉「古湧園」のおまかせ会席 ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ⑨~
道後温泉「古湧園」の温泉など ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ⑩~
「タオル美術館」でほのぼの気分 ~愛媛・しまなみ ゆっくり旅 ⑪~
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |